サッポロ黒ラベルTHE BAR - Day9
サッポロ黒ラベルTHE BAR - Day9今日のルーティーンで念願の赤星大瓶2本のラッパ飲みをcomplete。その後美味いビールが飲みたくて約束の銀座へ。前回めちゃうまだった銀座サンドとハイブリッドをオーダー1杯目のハイブリッド。ミストなし2杯目もハイブリッド。やっぱりミストなし😞ここの黒ラベル。依存性と中毒性が高すぎます‼️That’s
ばね式手秤 続き
ばね式手秤 続き昨日のばね式手秤。多分真鍮製なのでクエン酸水溶液に浸してから専用の銅磨きクロスで磨きましたクエン酸水溶液に浸して酸化した錆びと被膜を落とす銅磨きクロスで磨いた後。銅の輝きが出ましたクロスで磨く前は鈍く燻んでますが…専用クロスで磨くことで銅の輝きが蘇りました👍写真では銅の輝きが出ませんがかなり綺麗にな
ばね式手秤
ばね式手秤古いバネ式手秤が出てきました。いつ、誰が、どのようにこれを使い、なぜここにあるのか解りません。バネ式手秤の外観大阪で造られたのでしょう。「意匠登録中」の文字正面向かって右側は「グラム/キログラム」の単位ですが、左側は「匁/貫」の単位表記‼️😳“匁”の漢字が読めずググる。“もんめ”って言うんですね😳一
今夜のララLIFEは藤本美貴さん プレス機で色んな食べ物を潰して食べる https://youtu.be/8mK1zBR-Zis?si=MDp6OGt0xs0gCtqg チーズをアテにハイボールを飲みながら観るのが毎週のルーティーンになった🤙 That’s Life🤙
忘れられつつあるロゴ
忘れられつつあるロゴ自宅を整理していたら今はすっかり見ることが無くなった某社の企業ロゴに出くわした。何年前の品物かさえ解らずすっかり酸化して錆びついてしまっていた。今はもう買いたくても買うことも手に入れることも出来ない貴重な逸品。クエン酸水溶液に浸して1日おき、錆を落としてからステンレスブラシで磨き上げたのがこちら。ケ
炙りの世界
炙りの世界昨夜5/24放送のララLIFEのテーマは「炙り」。今まで知らなかった炙りの世界を拡げてくれた興味深い内容でした。 自分が常用しているトーチバーナーは2つ①新富士バーナーRZ-730SBK。これが3号機で2年使用。主に自宅用、ときにアウトドアでも使用。肉や魚を料理した際、ちょこっと直火で炙りたいときに
今日の焼きもの
今日の焼きもの今日は硬くて食べられない“焼きもの”ガス台で下から直火を当て、上からもトーチバーナーで焼く真っ赤に透き通るまで焼き続け、氷水に突っ込んで一気に冷やす(約800℃)この工程を「焼き入れ」といい、酸化鉄の被膜でサビを防ぎ、硬度を高めて尖った先端を保護するため施します。表面をステンレスブラシで磨いて完成👍
三浦ブルワリー
三浦ブルワリー価格と希少性から“飲みたい!”ときに飲めないクラフトビールに手を出さない自分ですが、ずっと気になっていたのが昨年オープンした「三浦ブルワリー」。前から目にしていたボトルオープナーが欲しかったこともあり、思い切って扉を開いてみました。店内のBARカウンターの後ろに醸造設備がありますカウンターに座るとま
おもてなし
おもてなし来客を手料理でおもてなし例のマグロのあご肉を酒と塩と黒胡椒で下ごしらえ高さがあるので魚焼きグリルだと焦げやすいイイ感じで焼けました👍ペペロンチーノ枝豆も鉄板のアテアサリよりハマグリ。佐野みその十麹(赤)で残り数本になったサッポロラガー。来週2024が飲める👍あご肉の塩焼き、前回より遥かに美味く作れま
フロスティミスト
フロスティミストさて。以前投稿したフロスティミスト湧きまくりの「サッポロ生ビール黒ラベル《パーフェクトデイズ2017》」の500円黒ラベル。今さらだけどあの泡は一体何だったんだろう?とつくづく思う(500円でお土産用グラス1個+黒ラベル350mL缶1個が付いて自身“過去イチの黒ラベル”が楽しめた)どんなグラスでも湧