ヱビスビアタウン - ヱビス公式ファンコミュニティ|YEBISU

カルチャー&サブカルチャー​

歴史

映画や音楽、小説、アニメなどの
さまざまなカルチャー&サブカルチャーについて
語り合いましょう!
・好きな映画タイトルは?
・今やってるゲーム
・話題のアノ小説・漫画を読んだ人!
・推しの好きなところ
・楽器の練習経過シェア
などなど、
投稿やコメントをお待ちしています。

ユーザー画像

【吉良邸】みしるし洗い井戸 吉良上野介の首を洗ったとされる井戸があります。 隣には吉良上野介坐像があり、どこか物悲しさがあります😅

【吉良邸】みしるし洗い井戸 吉良上野介の首を洗ったとされる井戸があります。 隣には吉良上野介坐像があり、どこか物悲しさがあります😅

コメント 5 17
のぴた バッジ画像
| 04/09 | 歴史

【吉良邸】みしるし洗い井戸 吉良上野介の首を洗ったとされる井戸があります。 隣には吉良上野介坐像があり、どこか物悲しさがあります😅

ユーザー画像
のぴた バッジ画像
| 04/09 | 歴史
ユーザー画像

今日は2回目のヱビスの歴史のお勉強にきました♪

今日は2回目のヱビスの歴史のお勉強にきました♪

コメント 13 17
rainbow
| 06/23 | 歴史

今日は2回目のヱビスの歴史のお勉強にきました♪

ユーザー画像
rainbow
| 06/23 | 歴史
ユーザー画像

ヘッドマーク展 歴史を感じます😀

ヘッドマーク展 歴史を感じます😀

コメント 7 17
まる バッジ画像
| 07/01 | 歴史

ヘッドマーク展 歴史を感じます😀

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 07/01 | 歴史
ユーザー画像

(写真は読売新聞オンラインより🙇‍♂️) 東京都知事選、 あっ!という間の当選確定でしたね😳 まぁ、自分は石川県民なんで ハッキリ言って誰が東京都知事に選ばれても 直接の関係はないんですが😑 それでも、もう少し熱戦を期待してました! この結果が、これからの東京にとって 吉と出るか凶とでるか。 知らんけど🙄

(写真は読売新聞オンラインより🙇‍♂️) 東京都知事選、 あっ!という間の当選確定でしたね😳 まぁ、自分は石川県民なんで ハッキリ言って誰が東京都知事に選ばれても 直接の関係はないんですが😑 それでも、もう少し熱戦を期待してました! この結果が、これからの東京にとって 吉と出るか凶とでるか。 知らんけど🙄

コメント 5 17
YEBISUつよし
| 07/07 | 歴史

(写真は読売新聞オンラインより🙇‍♂️) 東京都知事選、 あっ!という間の当選確定でしたね😳 まぁ、自分は石川県民なんで ハッキリ言って誰が東京都知事に選ばれても 直接の関係はないんですが😑 それでも、もう少し熱戦を期待してました! この結果が、これからの東京にとって 吉と出るか凶とでるか。 知らんけど🙄

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 07/07 | 歴史
ユーザー画像

コレが解るアナタはこっち側のニンゲンです。

コレが解るアナタはこっち側のニンゲンです。

コメント 9 17
Black Kite does not fly
| 09/09 | 歴史

コレが解るアナタはこっち側のニンゲンです。

ユーザー画像
Black Kite does not fly
| 09/09 | 歴史
ユーザー画像

先日、モビリティリゾートモテギにある、ホンダコレクションホールに行ってきました。 ホンダの会社やレースの歴史が詰め込まれたミュージアムで、車好きモータースポーツ好きにはたまらないです! 細かく全てを見られなかってので、次は一日かけて隅々まで見たいと思います🙂 ホールの入り口に展示されている車を上から見ると、まるでディスプレイされたプラモデルのようでした😳 ちなみに私はホンダオーナーです🙂

先日、モビリティリゾートモテギにある、ホンダコレクションホールに行ってきました。 ホンダの会社やレースの歴史が詰め込まれたミュージアムで、車好きモータースポーツ好きにはたまらないです! 細かく全てを見られなかってので、次は一日かけて隅々まで見たいと思います🙂 ホールの入り口に展示されている車を上から見ると、まるでディスプレイされたプラモデルのようでした😳 ちなみに私はホンダオーナーです🙂

コメント 6 16
ステラメロディ バッジ画像
| 2023/05/03 | 歴史

先日、モビリティリゾートモテギにある、ホンダコレクションホールに行ってきました。 ホンダの会社やレースの歴史が詰め込まれたミュージアムで、車好きモータースポーツ好きにはたまらないです! 細かく全てを見られなかってので、次は一日かけて隅々まで見たいと思います🙂 ホールの入り口に展示されている車を上から見ると、まるでディスプレイされたプラモデルのようでした😳 ちなみに私はホンダオーナーです🙂

ユーザー画像
ステラメロディ バッジ画像
| 2023/05/03 | 歴史
ユーザー画像

【GW攻城記】④備中高松城 岡山県入りしてまず目指したのは備中高松城。お城の名前に馴染みなくとも、本能寺の変の直後、秀吉の中国大返しのスタート地点となった水攻めの城、と言えばピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな戦国ロマンの歴史ある城ですが、現在では低湿地の水郷公園として整備され、一見お城と感じる景色はありません。 しかしながら、マニア心溢れるお城好きは、そんなことでは諦めません! 水攻めの堤防跡、清水宗治の首塚、秀吉の本陣跡、低湿地だからこそ沈んでしまったことが納得の地形・・・・歴史の痕跡はそこかしこにあり、想像力を働かせれば、そこに豊臣秀吉が黒田官兵衛が清水宗治がいるような気がしてきませんか・・・!? ハッ、すみません😓 ちょっと妄想が過ぎたようです💦💦 とにかくお伝えしたいことは、そこに城跡がなくとも、その場所で何があったか知れば、思い馳せ楽しめるということです。古戦場跡、おすすめです!!

【GW攻城記】④備中高松城 岡山県入りしてまず目指したのは備中高松城。お城の名前に馴染みなくとも、本能寺の変の直後、秀吉の中国大返しのスタート地点となった水攻めの城、と言えばピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな戦国ロマンの歴史ある城ですが、現在では低湿地の水郷公園として整備され、一見お城と感じる景色はありません。 しかしながら、マニア心溢れるお城好きは、そんなことでは諦めません! 水攻めの堤防跡、清水宗治の首塚、秀吉の本陣跡、低湿地だからこそ沈んでしまったことが納得の地形・・・・歴史の痕跡はそこかしこにあり、想像力を働かせれば、そこに豊臣秀吉が黒田官兵衛が清水宗治がいるような気がしてきませんか・・・!? ハッ、すみません😓 ちょっと妄想が過ぎたようです💦💦 とにかくお伝えしたいことは、そこに城跡がなくとも、その場所で何があったか知れば、思い馳せ楽しめるということです。古戦場跡、おすすめです!!

コメント 6 16
ならっち
| 2023/05/13 | 歴史

【GW攻城記】④備中高松城 岡山県入りしてまず目指したのは備中高松城。お城の名前に馴染みなくとも、本能寺の変の直後、秀吉の中国大返しのスタート地点となった水攻めの城、と言えばピンとくる方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そんな戦国ロマンの歴史ある城ですが、現在では低湿地の水郷公園として整備され、一見お城と感じる景色はありません。 しかしながら、マニア心溢れるお城好きは、そんなことでは諦めません! 水攻めの堤防跡、清水宗治の首塚、秀吉の本陣跡、低湿地だからこそ沈んでしまったことが納得の地形・・・・歴史の痕跡はそこかしこにあり、想像力を働かせれば、そこに豊臣秀吉が黒田官兵衛が清水宗治がいるような気がしてきませんか・・・!? ハッ、すみません😓 ちょっと妄想が過ぎたようです💦💦 とにかくお伝えしたいことは、そこに城跡がなくとも、その場所で何があったか知れば、思い馳せ楽しめるということです。古戦場跡、おすすめです!!

ユーザー画像
ならっち
| 2023/05/13 | 歴史
ユーザー画像

名胡桃城(なぐるみじょう)を攻略してきました!🏯 群馬県みなかみ町にある真田氏のお城。真田と北条で揉め揉めして秀吉の小田原征伐のきっかけを作った城として歴史に残っています。 コンパクトでシンプルな縄張りですが、堀や土塁が良く残っています。武田家らしい丸馬出しから曲輪が連なり真っ直ぐ歩いて10分もかからず最深部に。 小さな祠がありましたが、お賽銭が六文銭の並びになってて、ほほーってなりました😅 大河ドラマ「真田丸」を見返しつつ、沼田城、岩櫃城とまとめて登城するのがお勧めです!(私はここだけ見逃していたので塗りつぶしに・・・)

名胡桃城(なぐるみじょう)を攻略してきました!🏯 群馬県みなかみ町にある真田氏のお城。真田と北条で揉め揉めして秀吉の小田原征伐のきっかけを作った城として歴史に残っています。 コンパクトでシンプルな縄張りですが、堀や土塁が良く残っています。武田家らしい丸馬出しから曲輪が連なり真っ直ぐ歩いて10分もかからず最深部に。 小さな祠がありましたが、お賽銭が六文銭の並びになってて、ほほーってなりました😅 大河ドラマ「真田丸」を見返しつつ、沼田城、岩櫃城とまとめて登城するのがお勧めです!(私はここだけ見逃していたので塗りつぶしに・・・)

コメント 20 16
ならっち
| 2023/06/24 | 歴史

名胡桃城(なぐるみじょう)を攻略してきました!🏯 群馬県みなかみ町にある真田氏のお城。真田と北条で揉め揉めして秀吉の小田原征伐のきっかけを作った城として歴史に残っています。 コンパクトでシンプルな縄張りですが、堀や土塁が良く残っています。武田家らしい丸馬出しから曲輪が連なり真っ直ぐ歩いて10分もかからず最深部に。 小さな祠がありましたが、お賽銭が六文銭の並びになってて、ほほーってなりました😅 大河ドラマ「真田丸」を見返しつつ、沼田城、岩櫃城とまとめて登城するのがお勧めです!(私はここだけ見逃していたので塗りつぶしに・・・)

ユーザー画像
ならっち
| 2023/06/24 | 歴史
ユーザー画像

海抜0以下に地面があるなんて、オランダ🇳🇱みたいでちょっと感動した!

海抜0以下に地面があるなんて、オランダ🇳🇱みたいでちょっと感動した!

コメント 8 16
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/10/22 | 歴史

海抜0以下に地面があるなんて、オランダ🇳🇱みたいでちょっと感動した!

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/10/22 | 歴史
ユーザー画像

文化の日 小さい頃、文化的な祝日と思っていたのに、明治天皇の誕生日だって聞かされたときはびっくりしました。 文化の日じゃないと思いました。

文化の日 小さい頃、文化的な祝日と思っていたのに、明治天皇の誕生日だって聞かされたときはびっくりしました。 文化の日じゃないと思いました。

コメント 9 16
ごろちゃん
| 2023/11/03 | 歴史

文化の日 小さい頃、文化的な祝日と思っていたのに、明治天皇の誕生日だって聞かされたときはびっくりしました。 文化の日じゃないと思いました。

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/11/03 | 歴史
ユーザー画像

岩手県奥州市の黒石寺の蘇民祭を来年でやめると発表。 千年以上続いていたそうです! 理由は担い手不足とのことです。 子供が増えないことにはいろいろと担い手不足になりますね😨

岩手県奥州市の黒石寺の蘇民祭を来年でやめると発表。 千年以上続いていたそうです! 理由は担い手不足とのことです。 子供が増えないことにはいろいろと担い手不足になりますね😨

コメント 12 16
ごろちゃん
| 2023/12/06 | 歴史

岩手県奥州市の黒石寺の蘇民祭を来年でやめると発表。 千年以上続いていたそうです! 理由は担い手不足とのことです。 子供が増えないことにはいろいろと担い手不足になりますね😨

ユーザー画像
ごろちゃん
| 2023/12/06 | 歴史
ユーザー画像

【大野杁跡】 木曽川の治水対策で子供の頃、習った記憶が (杁守)という職も代々あったとのこと 大人になると忘れてしまうのか、誰も気にとめることなくぽつんと碑だけがたたずんでました

【大野杁跡】 木曽川の治水対策で子供の頃、習った記憶が (杁守)という職も代々あったとのこと 大人になると忘れてしまうのか、誰も気にとめることなくぽつんと碑だけがたたずんでました

コメント 2 16
ノエルママ バッジ画像
| 05/07 | 歴史

【大野杁跡】 木曽川の治水対策で子供の頃、習った記憶が (杁守)という職も代々あったとのこと 大人になると忘れてしまうのか、誰も気にとめることなくぽつんと碑だけがたたずんでました

ユーザー画像
ノエルママ バッジ画像
| 05/07 | 歴史
ユーザー画像

日本で初めて❗ 桂川PAにありました😀

日本で初めて❗ 桂川PAにありました😀

コメント 0 16
まる バッジ画像
| 09/05 | 歴史

日本で初めて❗ 桂川PAにありました😀

ユーザー画像
まる バッジ画像
| 09/05 | 歴史
ユーザー画像

皆さん、こんにちは! 江戸時代中期の元禄15年(1703年)に武家社会で一つの事件が起きました。江戸城殿中松の廊下で赤穂藩藩主・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)が高家肝煎・吉良上野介(きらこうずけのすけ)に切りかかったのです。原因は諸説言われていますが、詳細はいまだわかっていません。当時、朝廷からの使者を迎えていた江戸城殿中での刃傷沙汰、内匠頭は即日切腹、浅野家にも改易(いわゆるお家のお取潰し)など厳しい処分がくだされます。しかし、上野介はお咎めなしとなり、内匠頭の家臣たちはこれに不満を抱き反発します。 家臣たちは当初、上野介を討つことを訴える急進派と、おとなしく対応してお家再興を計る斬新派に分かれていました。しかし、しばらくの後、お家再興の希望が絶たれると斬新派を率いていた旧家老の大石内蔵助(おおいしくらのすけ)も、討ち入りを決意。そして、元禄15年12月14日深夜、47人の浪士たちは本所松坂町の吉良邸に討ち入り、上野介の首を取り菩提寺の泉岳寺へ引き上げます。 幕府はこの事件を正当な仇討ちではなく、正統性のない「押し込み」という犯罪とみなし、全員に切腹を申し渡します。これが史実としての「赤穂事件」です。 この一連の出来事は、間もなく歌舞伎や人形浄瑠璃などの舞台で取り上げられ人気を博します。その決定版といえるのが寛延元年(1748年)に上演された人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』です。初演から非常な人気となり、すぐに歌舞伎の演目にもなります。当時の幕府は、武家社会の事件を舞台などで取り上げることを禁じていたため、時代設定や登場人物の名前などを変えて作られていました。そのため、忠臣蔵の「蔵」の字は、大石内蔵助を連想させるために付けられたとも言われています。 以降、現代に至るまで赤穂事件、忠臣蔵を題材にした創作は、古典芸能のみならず小説、映画、テレビドラマなど数えきれません。その中で、さまざまなエピソードが誇張、創作され、人物たちにも今風にいうと「キャラ付け」がされ、さまざまな視点から史実とは異なるそれぞれの作品世界が作られていきます。ちなみに討ち入りというと、私は降りしきる雪の中を進む四十七士という様子を思い浮かべます。でも、これも映画やドラマの演出らしく、実際には雪は降っておらず、前日に降った雪を踏みしめて、ということだったようです。 私がお勧めしたい忠臣蔵ものは芥川龍之介の『或日の大石内蔵助』。討ち入り後、細川家預かりとして処分を待つ内蔵助の内面を描いた作品です。一般的な忠臣蔵の世界とはちょっと違う芥川ならではの短編となっています。ネットでも読めますので、ご興味があればぜひ。 今日は赤穂藩のお膝元である兵庫県赤穂市で「赤穂義士祭」が開催されています。今年で119回目を迎える歴史あるイベントです。また、浅野家の菩提寺であり四十七士のお墓がある港区高輪の泉岳寺でも「義士祭」が開催。本所松坂町の吉良邸跡は現在、公園となっており当時を偲ぶことができます。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3hg0JPp

皆さん、こんにちは! 江戸時代中期の元禄15年(1703年)に武家社会で一つの事件が起きました。江戸城殿中松の廊下で赤穂藩藩主・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)が高家肝煎・吉良上野介(きらこうずけのすけ)に切りかかったのです。原因は諸説言われていますが、詳細はいまだわかっていません。当時、朝廷からの使者を迎えていた江戸城殿中での刃傷沙汰、内匠頭は即日切腹、浅野家にも改易(いわゆるお家のお取潰し)など厳しい処分がくだされます。しかし、上野介はお咎めなしとなり、内匠頭の家臣たちはこれに不満を抱き反発します。 家臣たちは当初、上野介を討つことを訴える急進派と、おとなしく対応してお家再興を計る斬新派に分かれていました。しかし、しばらくの後、お家再興の希望が絶たれると斬新派を率いていた旧家老の大石内蔵助(おおいしくらのすけ)も、討ち入りを決意。そして、元禄15年12月14日深夜、47人の浪士たちは本所松坂町の吉良邸に討ち入り、上野介の首を取り菩提寺の泉岳寺へ引き上げます。 幕府はこの事件を正当な仇討ちではなく、正統性のない「押し込み」という犯罪とみなし、全員に切腹を申し渡します。これが史実としての「赤穂事件」です。 この一連の出来事は、間もなく歌舞伎や人形浄瑠璃などの舞台で取り上げられ人気を博します。その決定版といえるのが寛延元年(1748年)に上演された人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』です。初演から非常な人気となり、すぐに歌舞伎の演目にもなります。当時の幕府は、武家社会の事件を舞台などで取り上げることを禁じていたため、時代設定や登場人物の名前などを変えて作られていました。そのため、忠臣蔵の「蔵」の字は、大石内蔵助を連想させるために付けられたとも言われています。 以降、現代に至るまで赤穂事件、忠臣蔵を題材にした創作は、古典芸能のみならず小説、映画、テレビドラマなど数えきれません。その中で、さまざまなエピソードが誇張、創作され、人物たちにも今風にいうと「キャラ付け」がされ、さまざまな視点から史実とは異なるそれぞれの作品世界が作られていきます。ちなみに討ち入りというと、私は降りしきる雪の中を進む四十七士という様子を思い浮かべます。でも、これも映画やドラマの演出らしく、実際には雪は降っておらず、前日に降った雪を踏みしめて、ということだったようです。 私がお勧めしたい忠臣蔵ものは芥川龍之介の『或日の大石内蔵助』。討ち入り後、細川家預かりとして処分を待つ内蔵助の内面を描いた作品です。一般的な忠臣蔵の世界とはちょっと違う芥川ならではの短編となっています。ネットでも読めますので、ご興味があればぜひ。 今日は赤穂藩のお膝元である兵庫県赤穂市で「赤穂義士祭」が開催されています。今年で119回目を迎える歴史あるイベントです。また、浅野家の菩提寺であり四十七士のお墓がある港区高輪の泉岳寺でも「義士祭」が開催。本所松坂町の吉良邸跡は現在、公園となっており当時を偲ぶことができます。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3hg0JPp

コメント 14 15
ヱビスマガジン編集部
| 2022/12/14 | 歴史

皆さん、こんにちは! 江戸時代中期の元禄15年(1703年)に武家社会で一つの事件が起きました。江戸城殿中松の廊下で赤穂藩藩主・浅野内匠頭(あさのたくみのかみ)が高家肝煎・吉良上野介(きらこうずけのすけ)に切りかかったのです。原因は諸説言われていますが、詳細はいまだわかっていません。当時、朝廷からの使者を迎えていた江戸城殿中での刃傷沙汰、内匠頭は即日切腹、浅野家にも改易(いわゆるお家のお取潰し)など厳しい処分がくだされます。しかし、上野介はお咎めなしとなり、内匠頭の家臣たちはこれに不満を抱き反発します。 家臣たちは当初、上野介を討つことを訴える急進派と、おとなしく対応してお家再興を計る斬新派に分かれていました。しかし、しばらくの後、お家再興の希望が絶たれると斬新派を率いていた旧家老の大石内蔵助(おおいしくらのすけ)も、討ち入りを決意。そして、元禄15年12月14日深夜、47人の浪士たちは本所松坂町の吉良邸に討ち入り、上野介の首を取り菩提寺の泉岳寺へ引き上げます。 幕府はこの事件を正当な仇討ちではなく、正統性のない「押し込み」という犯罪とみなし、全員に切腹を申し渡します。これが史実としての「赤穂事件」です。 この一連の出来事は、間もなく歌舞伎や人形浄瑠璃などの舞台で取り上げられ人気を博します。その決定版といえるのが寛延元年(1748年)に上演された人形浄瑠璃『仮名手本忠臣蔵』です。初演から非常な人気となり、すぐに歌舞伎の演目にもなります。当時の幕府は、武家社会の事件を舞台などで取り上げることを禁じていたため、時代設定や登場人物の名前などを変えて作られていました。そのため、忠臣蔵の「蔵」の字は、大石内蔵助を連想させるために付けられたとも言われています。 以降、現代に至るまで赤穂事件、忠臣蔵を題材にした創作は、古典芸能のみならず小説、映画、テレビドラマなど数えきれません。その中で、さまざまなエピソードが誇張、創作され、人物たちにも今風にいうと「キャラ付け」がされ、さまざまな視点から史実とは異なるそれぞれの作品世界が作られていきます。ちなみに討ち入りというと、私は降りしきる雪の中を進む四十七士という様子を思い浮かべます。でも、これも映画やドラマの演出らしく、実際には雪は降っておらず、前日に降った雪を踏みしめて、ということだったようです。 私がお勧めしたい忠臣蔵ものは芥川龍之介の『或日の大石内蔵助』。討ち入り後、細川家預かりとして処分を待つ内蔵助の内面を描いた作品です。一般的な忠臣蔵の世界とはちょっと違う芥川ならではの短編となっています。ネットでも読めますので、ご興味があればぜひ。 今日は赤穂藩のお膝元である兵庫県赤穂市で「赤穂義士祭」が開催されています。今年で119回目を迎える歴史あるイベントです。また、浅野家の菩提寺であり四十七士のお墓がある港区高輪の泉岳寺でも「義士祭」が開催。本所松坂町の吉良邸跡は現在、公園となっており当時を偲ぶことができます。 ■ヱビスビール https://bit.ly/3hg0JPp

ユーザー画像
ヱビスマガジン編集部
| 2022/12/14 | 歴史
ユーザー画像

【GW攻城記】①三原城 連休は広島〜岡山のお城をたくさん巡ってきたので、ご紹介してみようかと思います! 1城めは広島県の三原城。かつては小早川隆景の居城でしたが、現在は城跡を新幹線が貫いています。駅構内から直接階段で天守台に上がれる、まさに駅直結城・・・・ 石垣しか残ってませんが、途中下車して天守台で一杯なんてのはいかがでしょうか。 (私はお弁当とサマーエールをいただきました!)

【GW攻城記】①三原城 連休は広島〜岡山のお城をたくさん巡ってきたので、ご紹介してみようかと思います! 1城めは広島県の三原城。かつては小早川隆景の居城でしたが、現在は城跡を新幹線が貫いています。駅構内から直接階段で天守台に上がれる、まさに駅直結城・・・・ 石垣しか残ってませんが、途中下車して天守台で一杯なんてのはいかがでしょうか。 (私はお弁当とサマーエールをいただきました!)

コメント 8 15
ならっち
| 2023/05/10 | 歴史

【GW攻城記】①三原城 連休は広島〜岡山のお城をたくさん巡ってきたので、ご紹介してみようかと思います! 1城めは広島県の三原城。かつては小早川隆景の居城でしたが、現在は城跡を新幹線が貫いています。駅構内から直接階段で天守台に上がれる、まさに駅直結城・・・・ 石垣しか残ってませんが、途中下車して天守台で一杯なんてのはいかがでしょうか。 (私はお弁当とサマーエールをいただきました!)

ユーザー画像
ならっち
| 2023/05/10 | 歴史
ユーザー画像

【GW攻城記】②新高山城 続いてやってきたのは、これまた小早川隆景の居城であった新高山城。 興味ない人からみたらただの山ですが、約30分ヒーコラ登っていくと、山頂の本丸には石仏が立ち並び、眼下に沼田川と町と新幹線を見下ろす光景が広がります。 なかなか他にない感じで、個人的には好きな山城ランキング上位に入りました!マニアックですみません!😅 ちなみに。「ニイタカヤマノボレ」を連想した方、残念ながらこれは台湾の玉山のことらしく、こことは関係ありませんでした。(私も今回知ってがっかりした人です🥺)

【GW攻城記】②新高山城 続いてやってきたのは、これまた小早川隆景の居城であった新高山城。 興味ない人からみたらただの山ですが、約30分ヒーコラ登っていくと、山頂の本丸には石仏が立ち並び、眼下に沼田川と町と新幹線を見下ろす光景が広がります。 なかなか他にない感じで、個人的には好きな山城ランキング上位に入りました!マニアックですみません!😅 ちなみに。「ニイタカヤマノボレ」を連想した方、残念ながらこれは台湾の玉山のことらしく、こことは関係ありませんでした。(私も今回知ってがっかりした人です🥺)

コメント 0 15
ならっち
| 2023/05/11 | 歴史

【GW攻城記】②新高山城 続いてやってきたのは、これまた小早川隆景の居城であった新高山城。 興味ない人からみたらただの山ですが、約30分ヒーコラ登っていくと、山頂の本丸には石仏が立ち並び、眼下に沼田川と町と新幹線を見下ろす光景が広がります。 なかなか他にない感じで、個人的には好きな山城ランキング上位に入りました!マニアックですみません!😅 ちなみに。「ニイタカヤマノボレ」を連想した方、残念ながらこれは台湾の玉山のことらしく、こことは関係ありませんでした。(私も今回知ってがっかりした人です🥺)

ユーザー画像
ならっち
| 2023/05/11 | 歴史
ユーザー画像

【GW攻城記】③福山城 続いては福山城。こちらは毛利家の防衛ラインである三原城とは逆に徳川側の西の備え。譜代の水野勝成が心血注いだ大城郭です。 昨年のリニューアルで天守北面の鉄板張りが再現されるなど、大層カッコよくなりました。興奮しすぎてこちらに長文投稿したので、是非ご覧いただければと! https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/x2ca72u82jmaxmth

【GW攻城記】③福山城 続いては福山城。こちらは毛利家の防衛ラインである三原城とは逆に徳川側の西の備え。譜代の水野勝成が心血注いだ大城郭です。 昨年のリニューアルで天守北面の鉄板張りが再現されるなど、大層カッコよくなりました。興奮しすぎてこちらに長文投稿したので、是非ご覧いただければと! https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/x2ca72u82jmaxmth

コメント 3 15
ならっち
| 2023/05/12 | 歴史

【GW攻城記】③福山城 続いては福山城。こちらは毛利家の防衛ラインである三原城とは逆に徳川側の西の備え。譜代の水野勝成が心血注いだ大城郭です。 昨年のリニューアルで天守北面の鉄板張りが再現されるなど、大層カッコよくなりました。興奮しすぎてこちらに長文投稿したので、是非ご覧いただければと! https://ybt2.sapporobeer.jp/announcements/x2ca72u82jmaxmth

ユーザー画像
ならっち
| 2023/05/12 | 歴史
ユーザー画像

【日本100名城スタンプラリーのススメ】 にわかに城部が活気づいてきてるので、お伝えしたいことがあります! 皆さん「日本100名城」というものが制定されてることはご存知でしょうか? 日本城郭協会によって2006年に制定され、同時に公式スタンプラリーが開始。各種書籍も出版されています。 http://jokaku.jp/ 私は9年かけてコンプしたのですが、既に行ってたけどスタンプ押してないところにリピートしたりしてたので、最近お城興味持った方には早めに知ってて欲しいな、と。 ちなみにそのコンプ直前、そろそろこの旅も終わりかぁなどと感傷に耽っていたら「続日本100名城」が発表されまして、今もまだ旅路の途中です・・・汗

【日本100名城スタンプラリーのススメ】 にわかに城部が活気づいてきてるので、お伝えしたいことがあります! 皆さん「日本100名城」というものが制定されてることはご存知でしょうか? 日本城郭協会によって2006年に制定され、同時に公式スタンプラリーが開始。各種書籍も出版されています。 http://jokaku.jp/ 私は9年かけてコンプしたのですが、既に行ってたけどスタンプ押してないところにリピートしたりしてたので、最近お城興味持った方には早めに知ってて欲しいな、と。 ちなみにそのコンプ直前、そろそろこの旅も終わりかぁなどと感傷に耽っていたら「続日本100名城」が発表されまして、今もまだ旅路の途中です・・・汗

コメント 25 15
ならっち
| 2023/05/26 | 歴史

【日本100名城スタンプラリーのススメ】 にわかに城部が活気づいてきてるので、お伝えしたいことがあります! 皆さん「日本100名城」というものが制定されてることはご存知でしょうか? 日本城郭協会によって2006年に制定され、同時に公式スタンプラリーが開始。各種書籍も出版されています。 http://jokaku.jp/ 私は9年かけてコンプしたのですが、既に行ってたけどスタンプ押してないところにリピートしたりしてたので、最近お城興味持った方には早めに知ってて欲しいな、と。 ちなみにそのコンプ直前、そろそろこの旅も終わりかぁなどと感傷に耽っていたら「続日本100名城」が発表されまして、今もまだ旅路の途中です・・・汗

ユーザー画像
ならっち
| 2023/05/26 | 歴史
ユーザー画像

加賀野菜のひとつ、加賀れんこんです。粘りが強いです。

加賀野菜のひとつ、加賀れんこんです。粘りが強いです。

コメント 6 15
アンジェリン
| 2023/11/01 | 歴史

加賀野菜のひとつ、加賀れんこんです。粘りが強いです。

ユーザー画像
アンジェリン
| 2023/11/01 | 歴史
ユーザー画像

岩手の生んだ近代日本を代表する歌人の一人、石川啄木の新婚の家🏠 門をくぐると屋敷の中から畳の香りがして来て、一気に明治時代にタイムスリップする感覚に陥りました。

岩手の生んだ近代日本を代表する歌人の一人、石川啄木の新婚の家🏠 門をくぐると屋敷の中から畳の香りがして来て、一気に明治時代にタイムスリップする感覚に陥りました。

コメント 6 15
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/11/02 | 歴史

岩手の生んだ近代日本を代表する歌人の一人、石川啄木の新婚の家🏠 門をくぐると屋敷の中から畳の香りがして来て、一気に明治時代にタイムスリップする感覚に陥りました。

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/11/02 | 歴史
ユーザー画像

日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子で”たき坊”に会いました❣ 名 前 : たき坊(たきぼう) 性 別 : 男の子 年 齢 : だいたい400才、でも人間でいうと8才(笑) 誕生日 : 8月2日 出身地 : 八王子の滝山 住 所 : 本堂の屋根裏 好きなこと : 昼寝、食事 好きなもの : たぬきうどん、栗、信楽焼(仲間と間違える) 嫌いなこと : 早起き、急かされる 好きなタイプ : やさしい人 性 格 : マイペース、好奇心旺盛 趣 味 : いたずら、鼻歌 特 技 : 変化(へんげ)

日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子で”たき坊”に会いました❣ 名 前 : たき坊(たきぼう) 性 別 : 男の子 年 齢 : だいたい400才、でも人間でいうと8才(笑) 誕生日 : 8月2日 出身地 : 八王子の滝山 住 所 : 本堂の屋根裏 好きなこと : 昼寝、食事 好きなもの : たぬきうどん、栗、信楽焼(仲間と間違える) 嫌いなこと : 早起き、急かされる 好きなタイプ : やさしい人 性 格 : マイペース、好奇心旺盛 趣 味 : いたずら、鼻歌 特 技 : 変化(へんげ)

コメント 3 15
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/11/05 | 歴史

日本遺産フェスティバル in 桑都・八王子で”たき坊”に会いました❣ 名 前 : たき坊(たきぼう) 性 別 : 男の子 年 齢 : だいたい400才、でも人間でいうと8才(笑) 誕生日 : 8月2日 出身地 : 八王子の滝山 住 所 : 本堂の屋根裏 好きなこと : 昼寝、食事 好きなもの : たぬきうどん、栗、信楽焼(仲間と間違える) 嫌いなこと : 早起き、急かされる 好きなタイプ : やさしい人 性 格 : マイペース、好奇心旺盛 趣 味 : いたずら、鼻歌 特 技 : 変化(へんげ)

ユーザー画像
ヱビス狂 バッジ画像
| 2023/11/05 | 歴史
ユーザー画像

明治37年の頃は恵比寿ビールの値段は、かけそば10杯分 ちょっと贅沢なビールの域を超えて かなり贅沢な飲み物だったのですね 今の時代で良かったですね😆

明治37年の頃は恵比寿ビールの値段は、かけそば10杯分 ちょっと贅沢なビールの域を超えて かなり贅沢な飲み物だったのですね 今の時代で良かったですね😆

コメント 3 15
rainbow
| 04/26 | 歴史

明治37年の頃は恵比寿ビールの値段は、かけそば10杯分 ちょっと贅沢なビールの域を超えて かなり贅沢な飲み物だったのですね 今の時代で良かったですね😆

ユーザー画像
rainbow
| 04/26 | 歴史
ユーザー画像

新横浜ラーメン博物館にて…。歴史あるような感じ…。4年前に行った時の写真。

新横浜ラーメン博物館にて…。歴史あるような感じ…。4年前に行った時の写真。

コメント 2 15
ビアラー
| 10/10 | 歴史

新横浜ラーメン博物館にて…。歴史あるような感じ…。4年前に行った時の写真。

ユーザー画像
ビアラー
| 10/10 | 歴史
ユーザー画像

17年前の新聞📰! 先日、料理ファイルを整理していたら 中から17年前の新聞の一枚が出てきました😳 もう色褪せて変色してます。 なんで取ってあるんだろうと、記事を見ましたが 特にこれと言った記事もなく (料理に関する記事も全くない) あったのは一面の、 サッカーワールドカップドイツ🇩🇪大会の記事。 ん?ベッカムが決めた!😳 そういえば、日本中が サッカーワールドカップに大騒ぎしてましたね😆 あまりに懐かしく、 隅から隅まで読んじゃいました。 日本は2敗1分けで予選敗退。 優勝🏆はイタリアでした。 みなさん、覚えてませんよね😆

17年前の新聞📰! 先日、料理ファイルを整理していたら 中から17年前の新聞の一枚が出てきました😳 もう色褪せて変色してます。 なんで取ってあるんだろうと、記事を見ましたが 特にこれと言った記事もなく (料理に関する記事も全くない) あったのは一面の、 サッカーワールドカップドイツ🇩🇪大会の記事。 ん?ベッカムが決めた!😳 そういえば、日本中が サッカーワールドカップに大騒ぎしてましたね😆 あまりに懐かしく、 隅から隅まで読んじゃいました。 日本は2敗1分けで予選敗退。 優勝🏆はイタリアでした。 みなさん、覚えてませんよね😆

コメント 4 14
YEBISUつよし
| 2023/10/04 | 歴史

17年前の新聞📰! 先日、料理ファイルを整理していたら 中から17年前の新聞の一枚が出てきました😳 もう色褪せて変色してます。 なんで取ってあるんだろうと、記事を見ましたが 特にこれと言った記事もなく (料理に関する記事も全くない) あったのは一面の、 サッカーワールドカップドイツ🇩🇪大会の記事。 ん?ベッカムが決めた!😳 そういえば、日本中が サッカーワールドカップに大騒ぎしてましたね😆 あまりに懐かしく、 隅から隅まで読んじゃいました。 日本は2敗1分けで予選敗退。 優勝🏆はイタリアでした。 みなさん、覚えてませんよね😆

ユーザー画像
YEBISUつよし
| 2023/10/04 | 歴史
ユーザー画像

彼がもう少しまともな人間だったら… と思うと残念で仕方ない😢

彼がもう少しまともな人間だったら… と思うと残念で仕方ない😢

コメント 13 14
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/11/03 | 歴史

彼がもう少しまともな人間だったら… と思うと残念で仕方ない😢

ユーザー画像
ふゆきん🕊️(aka 早川)
| 2023/11/03 | 歴史
  • 126-150件 / 全167件