ヱビスビアタウン - ヱビス公式ファンコミュニティ|YEBISU

グルメ・料理研究部

ララLIFE「高嶋政宏の俺のジン-1グランプリ」

TBS系列で放送中のララLIFE。2/2(金)放送は高嶋政宏さんが都内ジンバーを巡ってナンバー1のジンを主観で選ぶ内容

番組で取り上げられたバーは次の3店

東京リバーサイド蒸留所(台東区蔵前)

虎ノ門蒸留所(港区虎ノ門)

The HISAKA(豊島区高田)

どの店もどのジンも個性的でとても魅力的でした👍

 

先週たまたまハイボールの家飲みをいつも同じ濃さで飲みたい衝動に駆られ、ジガーカップを格安で購入したばかり

 

無性に飲みたい衝動に駆られボトルで買ってきました

ビールとウイスキーに埋もれる生活でしたが、偶にGINの家飲みもいいかもしれません

 

酒好きのみなさま

この放送回は一見の価値ありかと思います👍

 

ララLIFE 髙嶋政宏の俺のジン-1グランプリ|TBS FREE(無料動画)|TBSテレビ https://cu.tbs.co.jp/episode/23172_2058660_1000065987

(2/9(金)までTVerでも観ることが出来ます)

コメントする
4 件の返信 (新着順)

あ、この胡瓜入れたカクテル、先日つくったばかりですヽ(^。^)ノ
わぁ~♪
1すらいすだけでいいのか💦3枚も入れてしまった💦

マリリン
2024/02/06 11:57

飛ばないトンビさま

ビーフィーター美味しいですよね✨
何なら、24もあります(笑)
今は寒いので、もっぱらビール→日本酒(燗酒)→金宮お湯割り(梅干しやら抹茶やら)なのです🤭
ジャパニーズジンもいろいろあり飲み飽きないですよね🍸🥃
ジンではないのですが、昔ズヴロッカが冷凍庫に入っていて、開けるたびにゴロンゴロンしてたのを思い出しました(笑)


初回なので値段的に24はPassしました。
まずオーソドックスなものからイカないとw

自分キンミヤはOKですがダイヤはOutです。
ダイヤはなぜか飲むと翌日必ずDiarrheaを起こします💦(ほぼ100%)

マリリン
2024/02/06 13:02

飛ばないトンビさま

次回は是非!👍
我が家はキンミヤから入りまして、ダイヤ?は飲んだことがありません😅←夫、推薦。飲むならキンミヤでしょ、の一言で決まり!(笑)

同じお酒なのに、体質によっては悪酔いしたり合わないことありますよね。
私は若い頃は平気だったのに、年を取ってから、ワインは飲みすぎると頭痛がします😓
同じ飲むなら美味しく気持ちよく飲みたいですよね🥰

いつかダイヤをお試しください!
下痢するかも?です😅

最近のワインはバカにできません
サイゼやガストの100円ワインでも十分美味いと思います🤙

マリリン
2024/02/06 20:20

飛ばないトンビさま

え!?ダイヤってそんなにヤバいんですか?😱
お腹壊すってよっぽどですよ!

確かに、最近は安くて美味しいワインありますよね。
ファミレスも侮れないという🤭メニューも充実してますしね(笑)

マリリンさん!
ズヴロッカ。うちに3種類あります(^^♪
あ、のんだから1種類しかないかも
草入ってていいですよね。←草・・・( ´艸`)

マリリン
2024/02/08 11:08

エビタイさま

さ、流石エビタイさま!(笑)
ズヴロッカ3種類あったんですよね、凄い!😳
草(笑)入っていていいですよね~(笑)

我が家は最近、テキーラにもハマってます。アガバレスのシルバーをグラスにお好きな量を入れ、ウィルキンソン(お好きな炭酸でどうぞ❣️)で割り、最後、黒胡椒を適量ガリガリする!美味しいですよ~✨←この飲み方は、とあるバーのマスターに教えてもらいました。最近ドハマリしてる飲み方です🤭

甘い、ピンクのだけ残ってます。
おぉテキーラ♪
私・・・シルバーが体質に合わなくて💦人生で3度。2度?←忘
記憶飛んで悲惨な目に合いました。ゴールドしか飲めないです(´;ω;`)
アガバレスは飲んだことがないです✨ブラックペッパー✨
アサヒの💦クエルボのゴールドで作ってみます✨

ちゃちゃるー
2024/02/05 23:38

ビーフィーター、昔飲んでました
今はもっぱらボンベイです😋たまにはサファイアにしよかな
ちょっとお高いけど🥴


アルコールの一部は値段と味がマージしませんよね〜
特にワインが🍷

味の好みも人それぞれですし😋

ちゃちゃるー
2024/02/06 09:25

確かに😁ジンもギルビー飲んでたときは頭痛がひどかったです
🍷も値段で味が変わりますね、高い🍷はガブ飲みできないのが難点🤪

個人的にジンやウイスキーはビールやワイン以上に味の違いがはっきり解るように感じます。
ジンは今まで「店で割られたもの」しか飲んでおらず銘柄まで気にしたことはありませんでした。
こうしてボトルで飲んでみるとボタニカルの違いってはっきり解るものですね!
次はボンベイサファイヤとタンカレーあたりで飲み比べたいと思っています!

ラズベリー バッジ画像
2024/02/05 21:31

飛ばないトンビさま
おうちで、美味しいGINの追求素敵だと思います🙋‍♀️


自宅で超ひさびさにジンソーダで飲みましたがやっぱり美味かった…
(あ、翆ジンソーダは飲んでました💦)

今回はサントリーのビーフィーターを買いましたが次はサッポロのボンベイサファイア買います!