ヱビスビアタウン - ヱビス公式ファンコミュニティ|YEBISU

ヱビス写真部

ken_pro
2024/12/09 06:05

直木賞と箕面ビール(Coffee IPA)

門井慶喜「銀河鉄道の父」(2017年・P408)

平成29年・第158回直木賞受賞作

明治29年(1896年)、岩手県花巻に生まれた宮沢賢治は、昭和8年(1933年)に亡くなるまで、主に東京と花巻を行き来しながら多数の詩や童話を創作した。
賢治の生家は祖父の代から富裕な質屋であり、長男である彼は本来なら家を継ぐ立場だが、賢治は学問の道を進み、後には教師や技師として地元に貢献しながら、創作に情熱を注ぎ続けた。
地元の名士であり、熱心な浄土真宗信者でもあった賢治の父・政次郎は、このユニークな息子をいかに育て上げたのか。
父の信念とは異なる信仰への目覚めや最愛の妹トシとの死別など、決して長くはないが紆余曲折に満ちた宮沢賢治の生涯を、父・政次郎の視点から描く、気鋭作家の意欲作。(解説より)

2023年に役所広司さん主演で映画になりました。政次郎役で厳格な父親であろうと努めるも、つい甘やかしてしまう苦悩をうまく演じられていました。

直木賞を読んだあとの箕面ビール。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
Sho
2024/12/09 12:40

ken_pro様
宮沢賢治は、その生き方、そして生き様が好きで書籍や岩手県内のゆかりの地・施設など訪れ、有名な写真に写る風貌も好きです。
父親の浄土真宗に対する賢治の法華経、その大乗仏教として釈迦の教えから派生したとはいえ少し対峙する面があり、賢治の根幹にもなっているようですね。
デクノボーのように生きてみたいです。


ken_pro
2024/12/09 12:49

S h oさま

随分と宮沢賢治を研究している
ご様子ですね💮
映画でも賢治は
法華経を読み上げ、
太鼓を鳴らして行進していました🎵
デクノボー、良いですね🙆🤗

Sho
2024/12/09 13:06

ken_proさま
以前からどうされているのだろうと思っていたことを宜しければ教えてください。
いつも書籍が新しいのですが、入手はどうされているのですか?書店や書司などされているのでしょうか。冊数だけに・・・置き場所も大変かと。

ken_pro
2024/12/09 15:08

S h oさま

新刊は難波の丸善やメルカリで購入しています💮
古い単行本はBOOK OFFや古本市場にて💮
読書クラブを主宰していて、メンバー4名に回して
返ってきたらメルカリやyahooフリマで処分しています🎵
現在、未読本の150冊位が私の部屋にあるでしょうか🎵
ビールのストックもあるので、
だんだん手狭になってきております😅

Sho
2024/12/10 10:25

ken_pro様
そうだったのですね。読書クラブ 共有と共感など、いいですね。
大阪ということも初めて知りました。
ありがとうございました。

もとをば
2024/12/09 10:53

おさるのビール🎵🍺👍
コーヒー☕😃☀️は
まだ飲んだことありません。
たぶん優しい味わいなんだろうなあ。👍


ken_pro
2024/12/09 11:50

もとおばさま

おさるのCoffeeは
ほのかにCoffeeの味がしました☕👍
IPAは何をミックスしても
美味しいですね🙆🤗