ヱビスビアタウン企画課
2023/01/12 16:43
【おすすめを教えて!】 ヱビスが飲める美味しいお店

皆さんこんにちは🌞
ヱビスビアタウン企画課です!
このたび、
ヱビスが飲める、美味しいお店の情報を大募集する企画
をスタートしました!
ヱビスファンの皆さんだからこそ知っている、お店情報をぜひ共有しあいませんか?
「このお店で飲むヱビスは絶品!」
「このメニューがヱビスと合うんです…!」
などなど、耳寄りな情報をぜひコメントで教えてください。
発見したばかりのお店はもちろん、「本当は教えたくないけど…」というとっておきのお店まで、
全国の情報をお待ちしています♪
こちらに各所の情報がたくさん集まって、コメント欄から素敵なお店を見つけられるようになったり
教えてくださった方と実際にお店に行った方との間で
「●●さんが教えてくれたお店すごく素敵だった🥰」といったやり取りが生まれたりしたら
とっても嬉しいです🍻
食欲&ヱビス欲をそそるようなお写真がありましたら
コメント文と一緒に貼付してみてくださいね📷
美味しいお店の情報をこちらにコメント▼
返信する
17件の返信
(新着順)
もっと見る
ヱビスビールが飲めるお店のご紹介です。
ロイン 三宮店です。
神戸市営地下三宮駅、JR三ノ宮駅、阪急・阪神神戸三宮駅からすぐの場所
神戸国際会館の南側にあります。
https://steakloin.owst.jp/
画像はビーフカツ定食(1100円)とヱビス ニューオリジン(710円)です。
普通のヱビスビールもあります。
1000円以上でクレジットカード使用可のようです。
ヱビスビールがあるお店を発見しました。
紹介させてください。
さち福や CAFE LINKS UMEDA店です。
大雑把に言えば
大阪梅田のヨドバシカメラの地下1階の並びにあります。
串家物語やまいどおおきに食堂が有名な
フジオフードシステムという会社がブランド展開しているお店です。
画像は ほっけ塩焼おろし定食(1400円)とヱビスビール中瓶(550円)です。
他にも 大丸梅田店 レストランフロア14階にもお店があります。
フジオフードさんのホームページで店舗検索してみてください。
伏見区内でヱビスを飲めるお店を見つけました🎵
月の蔵人(つきのくらびと) 京阪電車伏見桃山駅下車 徒歩5分
伏見の酒造会社である月桂冠の酒蔵を改装した「日本酒居酒屋」で、月桂冠の日本酒をはじめお酒を使ったカクテルとともに美味しいお料理がいただけます
自家製のざる豆腐も絶品ですが、店内に併設されたうなぎ屋さんのうなぎを使ったう巻もオススメです✨
希少なお酒もあるようですが、生ビールは京都にしては珍しく黒ラベルとK社のもの、そして我らが琥珀ヱビスも用意されているのがうれしいです😊
京都では「にほんしゅでかんぱいしておくれやす」という、いわゆる乾杯条例があるので、まずは日本酒を楽しんだ後、琥珀ヱビスでお料理を堪能してきました🎵
トリップ&アクティビティで紹介した五福めぐりの長建寺さんからもほど近く、酒蔵が立ち並ぶ観光スポットでもあるので、京都旅の際には立ち寄ってみてはいかがでしょうか
仙台で美味しいヱビスが飲めるお店…知っている人がいたら教えていただきたいです!
ピンチョス 元町ヱビスを紹介します。
阪神電鉄 本線 元町駅東口
JR 神戸線 元町駅からすぐの場所にあります。
写真はビフカツセット(1200円)です。
平日限定18時までのお得なワンコインセットもあります。
自分が今年に行ったお店。
日本橋いづもや 三越店で
ヱビスビールが飲めます。
うなぎとヱビス最高でした。
東京の渋谷にある中華料理屋さんの「中華食堂 渋谷悟空」。
本格中華を庶民価格で…!
エビスにぴったりです!
聖地巡礼。銀座に行ったのでライオン銀座7丁目店に行ってきました❗️午後3時でこの賑わい、圧倒されました🎵 Mike
札幌駅地下のYEBISUBARが最高です。カウンターの座り、バーテンダーさんの注ぎを見ながらのむエビスはうまい!!。ちょっと立ち寄って1,2杯いろいろなエビスを飲むのが至高のひと時です。
お一人様ランチもOK
今回は、日比谷ミッドタウン地下1階にある【鈴波】スズナミさんです
六本木のミッドタウンにも入ってます
守口漬けで有名な大和屋さん
愛知県民には、懐かしい🍚
メインは酒粕と味醂粕で漬けた焼き魚
お漬物に小鉢、黄色小鉢に入った黒豆
お味噌汁は赤だし お口直しに酢ドリンク
粕漬けの魚って火加減難しく敬遠しがちですが、ふわっふわの身にパリッパリの皮まで美味しく食べられる焼き加減が絶妙です
ヱビスビールは瓶でいただけます🍺
名古屋が本店だけあって、冷酒には愛知の蓬莱泉[空]が提供されることも
今日は岐阜の[黒松白扇]でした
ランチ11時~です